person

01 あなたの主な仕事内容を教えてください。

弊社のコーポレートサイトの運営を中心とした、WEBマーケティング業務と、「推し活」に焦点を当てて様々なコンテンツを開発する推し研プロダクトの業務があります。
内容としては、トランスが提案したいことやクライアントの役に立ちそうなコンテンツを、コラムやダウンロード資料にしてサイトへ掲載したり、プロダクトへ落とし込み実際にグッズの開発も行っています。
また、毎月メールマガジンを配信し、定期的にクライアントへ情報提供を実施。新規のお客様に対しては、サイトへ訪問していただくために、 SEO(検索エンジン最適化)にも力を入れています。
クライアントへコンスタントに情報提供することで、関係性をより濃いものにし、新しい引き合いを創出することにも貢献しています。

02 仕事で感じたやりがいや感動エピソードを教えてください。

お客様の欲しい情報、役立ちそうなコンテンツは何かを考えコンテンツの作成をしているので、自分が作成したコンテンツきかっけで新しい案件が生まれたりしたときは、とてもやりがいを感じます。
また、実際にアイテムを企画して完成品が手元に届いたときもやりがいを感じることができますね。

03 あなたがトランスで成し遂げたい夢は何ですか?

お客様から、トランスは常に新しい情報を提供できる企業で、推し活は勿論グッズ制作はトランスに任せれば間違いないと思っていただけるようなサイト・コンテンツ作りを目指しています。
痒い所に手が届くような、お客様が欲しい、役に立てる情報を常に提供していきたいです。

04 仕事でつらかったこと、学んだことを教えてください。

私は中途でトランスに入社したので、グッズ制作に関してはほぼ知識がない状態でした。
上司や先輩方、営業の方々など知識が豊富な方はたくさんいるので、周りの方々に助けていただきながら日々勉強中です。
マーケティングだとデスクワークのイメージもあるかもしれませんが、外に出て実際の店舗に足を運んだりするのも最新のトレンドを掴むのに重要な行動だと感じています。知識がどんどん増えていくのも楽しいことの一つです!

05 ずばりトランスで働く魅力を教えてください。

自分の企画したことを基にグッズが完成し、自分の手元、お客様の手元に届くので、成果が目に見えやすいというのはとてもやりがいを感じますし魅力だと思います。
また、常に新しいトレンド、情報を追い求めているので社内が様々な情報にあふれているのも面白い部分だと思います。

06 上司からひとこと