東京ゲームショウとは?最新情報&見どころまとめ
東京ゲームショウとは?最新情報&見どころまとめ

毎年開催されている世界的なゲーム見本市『東京ゲームショウ』。
ゲームに関わる企業が世界中から集まる、ゲーム業界の一大イベントです。

東京ゲームショウにまつわる基本知識を解説しながら、魅力満載の見どころポイントをお伝えします。

ストリーマーってどんな人?|eスポーツ・ゲーム配信用語解説

》あわせて読む

ストリーマーってどんな人?|eスポーツ・ゲーム配信用語解説

詳しくはこちら >

「東京ゲームショウ」とは?

東京ゲームショウとは?

東京ゲームショウとは、コンピューターゲームの見本市として1996年から毎年開催されている、ゲーム業界の一大イベント。
ゲームメーカーをはじめ、ゲームにまつわるさまざまな企業が出展し、各種のイベントが催されます。

東京ゲームショウ2021のトップページビジュアル

引用:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/

【東京ゲームショウ2024】
開催日時:2024年9月26日(木)~9月29日(日)

ビジネスデイ:9月26日(木)~27日(金)10:00~17:00
一般公開日:9月28日(土)~29日(日)10:00~17:00

ビジネスデイ(9月26日・27日)は、ゲームビジネス関係者のみご入場いただけます。

状況により9:30に開場する場合があります。

一般公開日の初回入場は16:00まで。再入場は16:30までとなっております。

会場 幕張メッセ・オンライン会場
主催 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催 株式会社 日経BP 株式会社 電通
後援 経済産業省

東京ゲームショウはアメリカのE3(Electronic Entertainment Expo)、ヨーロッパのgamescomと並んで「世界三大ゲームショウ」と称されるイベントで、世界的人気ゲームの新情報も多く発表されます。

日本をはじめ世界の名だたるゲーム関連企業が出展ブースに名を連ねています。

元々、コロナ以前から当日の各ブースや公式生放送などオンライン配信が充実していた東京ゲームショウ。

「ゲームで世界に先駆けろ。」を開催テーマに掲げる今年は、会場で楽しめるイベントとオンラインでの公式番組、さらには「TGS DIGITAL WORLD」として、アバターで参加して楽しめるVR会場の3パターンが用意されています。

東京ゲームショウの見どころポイント

さまざまな出展があるゲームショウ。
どこをどのように見ればいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。ここからは、ゲームショウ内の各コンテンツから今年の見どころをピックアップしてご紹介していきます。

公式番組

まずはゲームショウ公式放送番組をチェックしましょう。
ここでは出展しているゲームメーカーの新作発表などが配信されます。主要なゲームメーカーや人気ゲームタイトルの続編・新情報などの発表があり、放送された新情報は直後からWEBニュースやSNSで共有されていきます。

何時からどのコンテンツの放送があるかは、ゲームショウ公式サイトでタイムテーブルを確認できます。
タイムテーブルでは、放送スケジュールの確認ができますが、各出展社の詳細な内容や、出演する声優やタレントは直前まで伏せられることもあり、当日サプライズ的な発表があることも!
見逃さないよう、しっかりチェックしましょう。

日本ゲーム大賞発表

日本ゲーム大賞発表

出典元:https://awards.cesa.or.jp/

優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「日本ゲーム大賞」。
毎年、東京ゲームショウ内で大賞作品が発表されます。
年間作品部門大賞には、
2023年「モンスターハンターライズ:サンブレイク」
2022年 「ELDEN RING」
2021年「Ghost of Tsushima」、「モンスターハンターライズ」
2020年は「あつまれ どうぶつの森」
2019年は「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」
といった、ゲームファンでなくとも聞いたことがあるような人気ゲームタイトルが並んでいます。

注目のベストセールス賞には、
2023年「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」
2022年「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」
2021年「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」
2020年「ポケットモンスター ソード・シールド」
といった話題作がイン。

また2019年の優秀賞にはアメリカのゲームメーカーによるシューティングアクション「エーペックスレジェンズ」も入るなど、世界のゲームタイトルが対象となっています。

「ドラゴンクエスト」「モンスターハンター」「ファイナルファンタジー」などヒットを飛ばしたゲームのシリーズ作品は過去に軒並み受賞しており、ゲーム業界に限らずさまざまな業界から注目される賞となっています。

日本ゲーム大賞の選考部門は、ほかにも「アマチュア部門」や「U18部門」があり、未来のゲームクリエイターたちが目指す指標のひとつにもなっています。

ゲームにあまり詳しくないという方でも、受賞作品をチェックしておけば、今年どんなゲームが人気だったのかをざっくり知ることができるでしょう。

eスポーツ

日本でも本格的な選手育成が始まっており、競技として注目の集まるeスポーツ。
ただのゲームプレイヤーと侮るなかれ、世界大会レベルともなれば、操作技術だけでなく、反射神経や集中力といった高い動体視力も必要とされ、競技選手としてのピークは20代半ばまでとも言われるほど、実に過酷でハイレベルな競技なのです。
そんなe スポーツについての見識を得るのにも、東京ゲームショウの公式番組が役に立ちそうです。

eスポーツについてなじみがないという方は、この機会にぜひeスポーツについての知見を深めてみてはいかがでしょうか。

eスポーツとは何か簡単にわかりやすく解説!主なゲーム種目や市場規模は?

》あわせて読む

eスポーツとは何か簡単にわかりやすく解説!主なゲーム種目や市場規模は?

詳しくはこちら >

毎年大好評!VR会場

東京ゲームショウのVR会場の入場口

引用:https://tgsvr.com/

幕張メッセでの展示、公式番組と並行して、毎年大好評のVR会場が設置されます。
2024年は「TOKYO GAME SHOW DIGITAL WORLD」として、9月20日(金)から10月6日(日)まで、入場無料で開催。
VRゴーグルを使用すればVR空間への入場が可能になり、ゲームの世界を歩き回るように各ブースを巡ることができます。
VRを活用した試みは、ゲームに限らず、あらゆるエンタメや展示会において話題を集めやすく、好評を得やすい効果的な手法です。
ゲームショウのデジタル会場を歩くことで、新たな可能性を垣間見ることができるかもしれません。

【ゲームも音楽も演劇も】VRがエンタメをさらにアツくする!VRイベント最新事情

》あわせて読む

【ゲームも音楽も演劇も】VRがエンタメをさらにアツくする!VRイベント最新事情

詳しくはこちら >

ファミリーゲームパーク

ファミリーゲームパーク

引用:https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/display/family/

一般公開日の28日(土)・29日(日)には、中学生以下の子どもたちとその家族のための専用エリア、「学んで遊べるファミリーゲームパーク」が開催されます。
最新ゲームを家族みんなで体験したり、プログラミングや職業体験ができたりと、遊びも学びも無料(※)で楽しめる特設コーナーとなっています。
キッズステージも用意されているので、ゲーム初体験の小さな子も一緒に楽しめそうです。

中学生以上の方が「東京ゲームショウ2024」のそのほかのエリア(1-11ホール)に入場するには、有料の入場券が必要です。
小学生以下の方は、ファミリーゲームパーク以外(1-11ホール)への入場も無料です。

リアルでもオンラインでも、存分に楽しめる東京ゲームショウ

コンピューターゲームという特性上、ほかのエンタメに比べて元々オンラインに親和性の高かった東京ゲームショウですが、オンライン開催ではその強みがより前面に押し出されています。

VRの本格活用や次世代ゲームの情報にも注目

東京ゲームショウのもう一つの見どころ

東京ゲームショウはゲーム新作見本市ですが、新技術、次世代プラットフォームの発表の場という側面もあります。
開催が近づくにつれ、出展企業からは続々と展示・試遊情報が公開されていきます。
近年の東京ゲームショウでは、VR会場や、eスポーツの解説、子供たちも楽しめるゲームやプログラミング体験など、今後のエンタメ市場でも躍進が期待できるコンテンツが集結していることにも注目です。

各コンテンツでのVTuberの起用

→次世代ゲーム配信プラットフォームの発表と試遊に、オンライン配信に強みを持つVTuberを起用することで、注目度がさらにUP。
タレント起用の在り方も変わりつつあることが伺える。

VRの本格的な活用

→実際のイベントのように歩き回れるVR会場も注目を集めるのに効果的。
バーチャル空間での展示ブースには、ほかの業界でも応用可能なアイデアが見られる。ユーザーがどのように楽しんでいるかを観察することがヒントにつながるかも。

東京ゲームショウはゲームの新作見本市であり、同時にVRや次世代ゲーム機などの新技術、新しいゲーム配信プラットフォームの発表の場でもあります。

にじさんじなどの人気VTuberを出展ブースで起用する動きも近年でより活発になり、タレントを使ったマーケティングの変化が顕著に表れているようにも見えます。
このほか、インディーズゲームの選考出展やゲームクリエイターの専門学校の出展など、次世代を担うクリエイターたちのマーケットとしても重要な場になってきているようです。

ITやエンタメ業界とも関わりの深い、ゲーム産業。
エンタメ関連の企画やマーケティングをする上でも、東京ゲームショウでの各社の展示や施策には注目していきたいところです。

【最新】東京ゲームショウ2024

内容は変更となる場合がございます。詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください。

おすすめコラム

【ゲーミング〇〇って?】ゲームを楽しむためのゲーミンググッズを調査

【ゲーミング〇〇って?】ゲームを楽しむためのゲーミンググッズを調査

拡大し続けるゲーム人口に最新のトレンドを組み合わせ、ゲームを快適に楽しむためのオリジナルグッズがいろいろ登場してきています。
ゲームを楽しむ時間と空間=ゲーミング環境をさらに快適にしてくれる、世にもユニークな「ゲーミング〇〇」を調査しました。

東京ゲームショウ2023レポ|注目新作ゲームやノベルティを紹介

東京ゲームショウ2023レポ|注目新作ゲームやノベルティを紹介

年に一度のゲームの祭典、「東京ゲームショウ2023」の会場に視察にいってきました。
ゲームメーカーをはじめ、機器やソフトウェア、ゲーム家具など、ゲームにまつわるさまざまな企業が集まる東京ゲームショウの、2023年の様子をレポートします。
グッズ製作会社として、会場で配布されていたノベルティについても紹介しています。

白峯アサコ

モンハンライズを実はプレイしていますが、基本的にゲーム音痴でハンターランクが上がりません。
私の周囲は、ハンターランク50~100超え・総プレイ時間も次元が違う。
そんな猛者たちにひと狩り行こうぜ!と誘われても足を引っ張るだけなのでやんわり辞退しています。
…桃鉄とスマブラなら付き合うよ。

更新日:
株式会社トランス

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑