推し活事情を学ぶ㉑概念推し活とは?日常でもこっそり推し活を楽しむ方法
推し活事情を学ぶ㉑概念推し活とは?日常でもこっそり推し活を楽しむ方法

現在、各メディアでも話題になっている「推し活」。
その推し活の方法も人それぞれで、多種多様なスタイルが次々に登場しています。
その中でも今回は「概念推し活」という推し活スタイルに注目。
概念推し活とは何か、また、実際にどのような概念推し活のやり方があるか解説していきます。

バッグ・ポーチを推しカラー展開!オリジナルで製作できる新作トレンドアイテム

》あわせて読む

バッグ・ポーチを推しカラー展開!オリジナルで製作できる新作トレンドアイテム

推し活にピッタリなバッグ・ポーチをご紹介。カラーバリエーションが豊富で、推しカラー展開が可能なトレンドも抑えたアイテムをご紹介します。

詳しくはこちら >

概念推し活とは?

概念推し活 概念推し活とは?

概念推し活とは、よくSNSなどでも見かける、推しのアクスタやぬいを部屋に飾ったり、持ち歩いたりするのではなく、推しのイメージカラーやメンバーカラー、推しから連想されるものをファッションアイテムやインテリアなど、日常生活に取り入れるスタイルを指しています。
例えば、推しのイメージカラーが黄色であれば、身の回りの物を黄色で揃える、推しからリボンが連想されるなら、リボンモチーフのファッションアイテムを身に着けるといったイメージです。
ではなぜ、概念推し活が話題になっているのか、もう少し深堀りしていきます。

なぜ概念推し活をするのか?

概念推し活をする理由はいくつか考えられます。

オタバレしにくい推し活であること

全てのオタクが推し活をしていること自体をオープンにしているわけではありません。
推し活をしていることを周囲に知られたくはないものの、日常的に推しを感じたいというファンもいます。
そんなファンにとって、推しの肖像やイラストなどは使わず、推しの概念で推し活をするのは理想的な方法といえます。

また、あえて推しの概念をこっそり取り入れることで、「わかる人(同じオタク)にはわかる」推し活を楽しんでいる人も中にはいるようですね。

職場や学校でも推し活ができること

例えば職場や学校など、推しの肖像やイラストを使用しているグッズが使いにくい、デスクにアクスタを飾ったりできない、という方もいます。
その場合でも、概念推し活であれば目立たず、かつ推しを近くに感じることができるため、どんな場面でも推し活を楽しむことができます。

具体的な概念推し活

では皆さん実際に、どのように概念推し活を楽しんでいるのでしょうか。
具体的な概念推し活をいくつかピックアップし、解説していきます。

身に着ける小物に推しモチーフ・カラーのものを取り入れる

概念推し活 身に着ける小物に推しモチーフ・カラーのものを取り入れる

アクセサリーや服、ポーチなどの小物に推しを連想させるモチーフや推しカラー(イメージカラー・メンバーカラー)を取り入れることで、概念推し活を楽しむことができます。
ぬいぐるみのキーホルダーもトレンドですが、推しから連想されるモチーフや動物のキーホルダーを身に着けることで、推し活をしていることを隠しつつ、同時にファッショントレンドを取り入れることも可能です。
また概念のぬいグッズ化は、普段推しのぬいぐるみを購入しない層をターゲットにすることもできるのではないでしょうか。

推しをイメージした香水を使う

推しの性格や特徴のイメージに近い香りの香水を選んで使用することで、周囲にオタバレせずに日常的に推しを感じることができます。
また、現在は自分でオリジナルの香水を調合したりすることもできるため、自分だけのオリジナルの推しをイメージした香水を作ることもできます。

推しをイメージしたメイク、ネイルをする

推しのイメージカラーを取り入れたメイクや、イメージカラーやモチーフ(ハート、リボンなど)を使ったネイルでも概念推し活を楽しむことができます。
仕事の都合上、推しの顔のイラストやパーツで行う、いわゆる「痛ネイル」のような派手なネイルができない方にも、取り入れやすい推し活方法ではないでしょうか。

推しモチーフ・カラーのインテリアを取り入れる

概念推し活 推しモチーフ・カラーのインテリアを取り入れる

部屋の中でも推しを感じたいけど、知り合いが遊びに来た時にオタバレしたくない方には、推しモチーフ・カラーのインテリアが最適です。
推しのイメージカラーのワンカラーで揃えるだけで、部屋に統一感がでて、推し活もしつつおしゃれな部屋を演出することもできます。
アクスタなどを飾ることが難しく普段はグッズを購入しない層にも、これなら使える!と思ってもらえる商品展開ができるのではないでしょうか。

まとめ

本記事では、概念推し活について詳しく解説しました。
以下が記事のポイントです。

  • 概念推し活は、オタバレせずに推し活したい、職場でも推し活したいといった想いがベースにある
  • メイクやネイル、アクセサリーなど、幅広い方法で推し活を楽しむことができる
  • 推しカラーや推しのモチーフをグッズ化することで、これまでグッズを購入していなかった層を掴むことができる可能性がある

概念推し活は、よくSNSなどで見かけるようなアクスタやぬいを用いた推し活ではないことが多いため、グッズの使い方や必要としているアイテムも変わってきます。
その分アプローチの幅やグッズの種類を広げていく必要はでてきますが、その分より幅広い層をターゲットにすることができるかもしれません。

トランスは、推し活トレンドを研究し、ファン心理に訴えかけるオリジナルグッズ製作に活かしています。
推し活層をターゲットにしたグッズ製作のノウハウがありますので、ぜひ一度ご相談ください。

コラム【推し活事情を学ぶ】シリーズ

推し活事情を学ぶ①推し活って何するの?編

推し活事情を学ぶ①推し活って何するの?編

推し活事情を学ぶ②アイドルグッズ考察

推し活事情を学ぶ②アイドルグッズ考察

推し活事情を学ぶ③今どきアクスタ事情

推し活事情を学ぶ③今どきアクスタ事情

推し活を学ぶ⑤オタクの女子会近況編|ホテルの推し活宿泊プラン

推し活を学ぶ⑤オタクの女子会近況編|ホテルの推し活宿泊プラン

推し活事情を学ぶ⑥推し活定番「ぬいぐるみ収納ポーチ」|小さき命「推しぬい」とオタク

推し活事情を学ぶ⑥推し活定番「ぬいぐるみ収納ポーチ」|小さき命「推しぬい」とオタク

推し活事情を学ぶ⑥推し活定番「ぬいぐるみ収納ポーチ」|小さき命「推しぬい」とオタク

推し活事情を学ぶ⑥推し活定番「ぬいぐるみ収納ポーチ」|小さき命「推しぬい」とオタク

推し活事情を学ぶ⑦推しを守るグッズ集|進化系アクスタ収納アイテム

推し活事情を学ぶ⑦推しを守るグッズ集|進化系アクスタ収納アイテム

推し活事情を学ぶ⑧最新痛バッグ|今どき推し活は「“痛くない”痛バッグ」

推し活事情を学ぶ⑧最新痛バッグ|今どき推し活は「“痛くない”痛バッグ」

推し活事情を学ぶ⑨推しキーホルダー研究|カスタマイズして作る推しグッズ

推し活事情を学ぶ⑨推しキーホルダー研究|カスタマイズして作る推しグッズ

推し活事情を学ぶ⑩フラッグ・硬質ケース・バルーンフラワー|イマドキ推し活「新・三種の神器」

推し活事情を学ぶ⑩フラッグ・硬質ケース・バルーンフラワー|イマドキ推し活「新・三種の神器」

推し活事情を学ぶ⑪作中登場・アイテム再現グッズ|大人オタクに刺さる「ごっこ遊び」グッズ

推し活事情を学ぶ⑪作中登場・アイテム再現グッズ|大人オタクに刺さる「ごっこ遊び」グッズ

推し活事情を学ぶ⑫推しピクニック(ヲタピク)|仲間と楽しむアウトドア推し活

推し活事情を学ぶ⑫推しピクニック(ヲタピク)|仲間と楽しむアウトドア推し活

推し活事情を学ぶ⑬推し活写真(フォト)|ぬい撮り・アクスタ撮影の基本

推し活事情を学ぶ⑬推し活写真(フォト)|ぬい撮り・アクスタ撮影の基本

推し活事情を学ぶ⑭ヌン茶・ヌン活|推し活×アフタヌーンティーがSNSで話題♪

推し活事情を学ぶ⑭ヌン茶・ヌン活|推し活×アフタヌーンティーがSNSで話題♪

推し活事情を学ぶ⑮【推し活インタビュー】オタクに推し活状況を聞いてみた『歌い手編』

推し活事情を学ぶ⑮【推し活インタビュー】オタクに推し活状況を聞いてみた『歌い手編』

推し活事情を学ぶ⑯本人不在の誕生日会(生誕祭)|お店や自宅で推しの生誕をお祝い♪

推し活事情を学ぶ⑯本人不在の誕生日会(生誕祭)|お店や自宅で推しの生誕をお祝い♪

【推し活インタビュー】推し活事情を学ぶ⑰オタクに推し活状況を聞いてみた『2.5次元舞台編』

【推し活インタビュー】推し活事情を学ぶ⑰オタクに推し活状況を聞いてみた『2.5次元舞台編』

推し活事情を学ぶ⑱推し活グッズサイズ図鑑|ちびからビッグサイズまで調査

推し活事情を学ぶ⑱推し活グッズサイズ図鑑|ちびからビッグサイズまで調査

推し活事情を学ぶ⑲推し色とは?|切っても切れない推し活×色の関係

推し活事情を学ぶ⑲推し色とは?|切っても切れない推し活×色の関係

推し活事情を学ぶ⑳推し活に年齢は関係ない。シニア世代でも盛り上がる「推し活」

推し活事情を学ぶ⑳推し活に年齢は関係ない。シニア世代でも盛り上がる「推し活」

推し活事情を学ぶ㉑概念推し活とは?日常でもこっそり推し活を楽しむ方法

推し活事情を学ぶ㉑概念推し活とは?日常でもこっそり推し活を楽しむ方法

推し活事情を学ぶ㉒「推しとデート」推しとの思い出がたくさん作れるオタ活の楽しみ方

推し活事情を学ぶ㉒「推しとデート」推しとの思い出がたくさん作れるオタ活の楽しみ方

推し活事情を学ぶ㉓「推し部屋」自分と推しだけの特別な空間を作る

推し活事情を学ぶ㉓「推し部屋」自分と推しだけの特別な空間を作る

おすすめコラム

推し活事情を学ぶ⑲推し色とは?|切っても切れない推し活×色の関係

推し活事情を学ぶ⑲推し色とは?|切っても切れない推し活×色の関係

アイドルグループのメンバー1人につき1色を担当する”メンバーカラー”の文化をはじめ、推し活と「色」には深い関係性があります。本記事では、そんな推し色(推しカラー)について歴史や役割などをまとめてご紹介します。

推し活事情を学ぶ①推し活って何するの?編

推し活事情を学ぶ①推し活って何するの?編

アイドルやアニメのファン活動として若い世代を中心に広まっている「推し活(おしかつ)」。いまさら聞けない、推し活って何をするのか?を徹底解説します!

すぎうら

あなたの推しの「概念」はなんでしょうか?改めて考えてみると、面白いですよね。「概念」でも推し活することができる、推し活の楽しみ方は無限にあるのかもしれませんね。

公開日:
株式会社トランス

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑