近年、夏になると規格外の猛暑が続いている日本ですが、暑さ対策、熱中症対策は万全でしょうか?
夏は野外イベントも多く開催される時期。
安心・安全のイベント開催のためにも、十分な準備を進めておく必要があります。
今回はそんなアツい夏をサポートする便利な夏グッズをご紹介していきます!
夏グッズとは?暑い季節に欠かせないアイテム
夏が近づくと、暑さ対策やレジャーを楽しむためのグッズが気になりますよね。
熱中症対策やアウトドア、涼感アイテムなど、夏を快適に過ごすためのアイテムが数多く販売されています。ここからは、夏に活躍する便利なグッズをカテゴリー別に紹介します。
夏グッズ①熱中症対策グッズ
夏の暑さの中で最も気をつけなければならないのが熱中症。
特に屋外での活動時には、しっかりと対策を取ることが重要とされています。
野外音楽フェスやイベントなどを企画されている企業も多い中、イベントグッズなどにも活かせる熱中症対策グッズをご紹介します。
ひんやりクール スリムタオル

濡らして絞って振るだけでさらに冷たくなる、接触涼感生地のひんやりタオル。
畳んでもかさばらないスリムサイズなので、持ち運びにもぴったりです。
名入れも可能なため、グッズとしてのオリジナル感を出すこともできます。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/8949
折りたたみハンディUSBファン

ハンドル部分を折りたたむことで、コンパクトにすることができる、2WAYタイプのハンディファンです。
ハンドルを折りたたむことによって、持ち歩きがしやすくなるだけでなく、折った柄の部分を台座として活用し、デスクファンとしても使用可能。
また1色印刷や、フルカラー印刷にも対応しているため、ライブ物販など夏イベントのオリジナルグッズとしてもおすすめです。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/8229
アイスネックリング(EVAポーチ付)

28℃以下で凝固し始める特殊な素材を使用したアイテム。液状化したあとは冷蔵庫や冷凍庫、冷水などで再度凝固させることで繰り返し使用可能。環境にも配慮したクールアイテムとなっています。
冷やしたネックリングを持ち歩くためのポーチ付きで、名入れが可能。ポーチにオリジナルロゴなどを印刷することができます。
夏グッズ②夏のレジャー・アウトドアグッズ
夏といえば海や山、バーベキューなどのアウトドアレジャーが楽しめる季節でもあります。
レジャーを楽しむからには、熱中症対策をバッチリ行っておく必要がありますよね?
そんなアウトドアレジャーで活用できる夏グッズをご紹介していきます!
オリジナル アウトドア 保冷温ボックスバッグ

レジャーシートやごみ袋が簡単に出し入れできる、大きなフロントポケットが特徴のバッグです。 ペットボトルなら2L×2本と500ml×2本を一緒に入れることが出きるたっぷりサイズ。保冷温仕様で、長さ調節ができるショルダーベルトも付いています。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/7802
オリジナル キャンプス 保冷温アクティブバスケット

お弁当や食べ物、飲み物は勿論のこと、レジャーアイテムも収納できる多目的バスケット。 外側に複数のポケットがついていて、隅から隅までアイテムを入れておくことができます。冷やす必要がなく、手の届くところに置いてすぐに使いたいアイテムをこのバッグに入れておくことができます。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/7635
防水スマホケース

水深1mで1時間防水できるスマホケース。防水等級IPX8取得しており、入れたまま操作も可能!ジップ部分をしっかり閉めて手前に二度折り込み、上下のスナップボタンを留めるだけで、簡単に防水できます。6.5インチサイズのスマートフォンまで対応で、水に浮かせることもできます。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/9120
フォールディングファン

涼みたいときにさっと広げるだけでうちわに変身するアイテム。 使用後は持ち手部分に収納することができます。印刷もできるため、お配り品やイベントグッズとしても活用いただけるアイテムです。カラー展開も豊富、全5色からお選びいただくことができます。
夏グッズ③ひんやり快適!室内で使える涼感グッズ
ここからは室内でも使えるアイテムをご紹介していきます。
寝苦しい夜の悩みや、デスクワーク中にも使える夏グッズを是非チェックしてください!
ひんやり クールマット

触れるだけでひんやり涼しいクールマット。やわらかいので枕にも最適です。就寝時のほか、ペット用としてもご利用いただけます。
名入れも可能なので、オリジナリティを出すこともできます。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/7785
冷感ブランケット

接触冷感ブランケットなので、掛けてひんやり気持ちいい心地よさを味わうことができるアイテム。シーツや枕カバー、ブランケットとしても活用可能なアイテムとなっています。
URL:https://www.hansoku-style.jp/products/detail/7806
フォールディングファン

暑い日のマストアイテムにもなっている、首から下げても使える小型のフォールディングファン。 こちらのアイテムはスタンド状にしても使えるので、卓上ファンとしても活用できます。
まとめ
本記事では、暑さ・熱中症対策に活用できる夏グッズをご紹介しました!
暑い夏を快適に乗り切るために、適切な夏グッズを活用しましょう。
熱中症対策グッズ、アウトドアグッズ、室内の涼感アイテムを揃えることで、快適な夏を過ごせます。
また今年の夏に野外イベントなど企画されている企業の担当者様も、是非今回の夏グッズ特集を参考にしていただき、安心安全のイベント開催に向けて準備を進めていきましょう!
弊社では、イベントの概要やご要望にあわせて、オリジナルの夏グッズの企画製作が可能です。
販促品やノベルティとしても最適なので、ぜひお気軽にご相談ください。

咲楽レイ
夏といえば海やバーベキューなど楽しいイベントが盛りだくさんですが、暑さ対策はしっかりしておきたいですよね。特に最近は猛暑が続くので、熱中症対策アイテムは必須!イベントに参加する側も、開催する側も、十分な対策を取る必要がありそうです。
公開日:
株式会社トランス