ペンライトもデコりたい!オタクに刺さるデコアイテム特集
ペンライトもデコりたい!オタクに刺さるデコアイテム特集

アイドルや歌い手、2.5次元界隈でも定番化しているライブ・コンサートグッズの「ペンライト」。
アーティストによって様々なペンライトが展開されていますが、ファンの間では、ペンライトにデコレーションを施して個性を出し、他のファンとの差別化を図るのがトレンドになっています。
今やペンライトもデコる時代。本記事では実際にどんなデコレーションアイテムがあるのか、紹介していきますので、ペンライトの付属グッズアイデアとしても参考になれば幸いです。

注目の推し活アイテム!ペンライトケースのアイデア

》あわせて読む

注目の推し活アイテム!ペンライトケースのアイデア

推し活の必須アイテム、ペンライト。定番サイズのものをはじめ、いろいろな形状やサイズに対応した専用の「ペンライトケース」が次々誕生しています。推し活市場で需要急増中、注目のペンライトケースに関するアイデアをお届けします。

詳しくはこちら >

ペンライトの現在地

ペンライトデコ ペンライトの現在地

コンサートやライブで、音楽や推しの動きに合わせて振るペンライト。
以前はスティック状の細長いシンプルな型が一般的ではありましたが、K-POP界隈ではライト部分がかなり大きいものが主流となっており、そのアーティストを象徴するデザインになっていることがほとんどです。
また、ペンライトのデザインが公演やツアーのテーマごとに変わるケース、反対にアーティストのコンセプトをベースとしたデザインで、基本的にはどの公演・ツアーでもデザインが変わらないケースもあります。
最近は会場でBluetooth接続することで、ライブ中のライティングが遠隔操作されるタイプもあるようです。

現在のトレンド「ペンライトデコ」

年々進化し続けるペンライトですが、本記事のテーマにもあるように「デコレーション」が現在のトレンドになっています。
一つは自分でペンライトに合わせたデコレーション素材を購入し、自分自身のデザインでデコレーションを施していくスタイル。
もう一つは公式側からデコレーションを推奨するような案内や、デコレーション用のアイテムの展開、さらに最初からあえてデコレーションしやすいシンプルなデザインで、ペンライトが販売されるスタイルも出てきています。

ペンライトデコ:なぜデコるのか?

ペンライトデコ ペンライトデコ なぜデコるのか?

ではなぜ今、ペンライトのデコレーションがトレンドになっているのでしょうか。その背景を探っていきます。

他者との差別化を図りたい

世の中のペンライトには様々なデザインや型がありますが、それはあくまでアーティストごとの話であって、同じコンテンツのファン同士では、基本的に同じデザインのペンライトを持っています。
そのため、独自のデコレーションを施すことで他のファンが持っているペンライトとの差別化を図り、より推し活を楽しむための行動の一つになっていると考えられます。

推しをアピールしたい

デコレーションする際に、推しの名前が印刷されたシートや、シールをペンライトに貼り付けることで、みんなと同じデザインだったペンライトを一気に推し専用のグッズにすることができます。
また自分が誰推しかをアピールすることもでき、オタク同士のコミュニケーションが生まれるなど、こちらもより一層推し活を楽しむための行動の一つになっていると考えられます。

SNSでシェアしたい

可愛らしくデコレーション出来たら、SNSに載せたくなるのがオタクの性というものではないでしょうか。
最近ではデコレーション出来たものを載せるだけでなく、デコレーション方法も併せて動画で掲載していたりと、自分一人で楽しむのではなく、界隈全体でもっと推し活を盛り上げよう、楽しもうという考えが表れているようにも思えます。

様々な理由からペンライトをデコレーションする文化が根付いてきている現在。
では次章から、具体的にどのようなデコレーションアイテムがあるのか紹介していきます。

ペンライトデコ:持ち手部分に付けるアイテム

ペンライトデコ 持ち手部分に付けるアイテム

まずは、ペンライトの持ち手部分に付けるアイテムを紹介していきます。

リボン

デコレーションアイテムの中でもほぼ必須アイテムとなっているリボン。
Instagramで#ペンライトリボンをハッシュタグ検索すると、デコレーションを楽しむオタクたちの投稿を見ることができます。
持ち手とライトの境目部分に付けるスタイルが人気となっており、異素材や大きさの違うリボンを重ねてつけたり、もし同時にアクスタなどが販売されていれば、その衣装と合わせたデザインのリボンを使用して、アクスタと一緒に写真を撮ったりなど、様々な楽しみ方があります。

ヘアゴム(ぬい、アクリル)

ヘアゴムに小さめの推しのアクリルやぬいを付けることで、持ち手の部分に巻き付けデコレーションすることができます。
推しの顔や名前が書かれたアクリルヘアゴムなどのグッズを付けると、推し専用のペンライトが完成します。

ペンライトデコ:ペンライトの中に入れるアイテム

ペンライトデコ ペンライトの中に入れるアイテム

次にペンライトの中に入れてデコレーションするスタイルを紹介します。

キンブレシート(ペンライトシート)

スティック状のペンライトの定番、「キングブレード」「LUMICA大閃光ブレード」はいずれも、ライト部分の筒の中にラメシートが入っている仕様。
キンブレシート(ペンライトシート)は、スティック状のペンライトのライト部分に入れられているシートで、自分自身で入れ替えが可能になっています。
アプリなどで推しの名前や入れたいデザインなどを作成し、フィルムに印刷、ライト部分に差し込んでDIYするのがトレンド。
メンバーの名前やモチーフなどをデザインしたシートを、ペンライトと一緒に販売するのもよいでしょう。

カバーの中をデコレーションする「パーツ」

K-POPアイドルのペンライトなどに特に多く見受けられるのが、ライト部分にドーム状のカバーがついているような型のペンライト。
そのドーム部分を取り外し、中に推しにちなんだモチーフのパーツを入れて蓋をするようなデコレーション方法が人気となっています。
パーツのパターンとして多いのは王冠、花(造花なども)、クリア素材のパーツ、などがあります。
クリア素材のパーツを入れるとライトをつけたときに、元のライトの色がパーツに反射し、また違った見え方になるのも楽しみの一つではないでしょうか。

ペンライトデコ:貼り付けるアイテム

ペンライトデコ ペンライトデコ:貼り付けるアイテム

三つ目のアイテムはペンライトに直接貼り付けるタイプのアイテムです。

ラインストーン

キラキラでカラフルなラインストーンを付けてペンライトをデコレーションする方法もあります。
持ち手部分をラインストーンで埋めたり、ライト部分にラインストーンを付けることでアレンジしたりなど、派手にキラキラさせるオタクもいます。
トレカケースをデコレーションする「トレカデコ」も流行しており、デコレーション用のステッカーセットが販売されている事例は増えているようです。

シール

ラインストーンだけでなく、シールでデコレーションすることも定番化しつつあります。
推しの名前入りのシールや、そのまま既存で販売されているシールなどを張り付けたりしてデコレーションするオタクが多いようです。
そのため、推しの名前はもちろん、グループのロゴマークや推しのイメージに近いデザインのシールセットなどを販売するのもいいかもしれません。

ストラップ

ペンライトデコ ストラップ

ペンライトは落下防止もかねて持ち手部分にストラップがついていることがほとんどですが、そのストラップを付け替えることもデコレーション手段の一つとなっています。
推しの名前が入っていたり、ツアーや公演をモチーフとしたデザインのストラップを付ける方も多いようです。

トレンドの「ビーズストラップ」や、メンバーカラーのリボンストラップなど、ペンライトと別売りやガチャ景品などで展開するのもよいでしょう。
ライブ会場でペンライトをデコレーションする楽しみをファンに提供することができます。

ペンライトカバー

ペンライトデコ ペンライトカバー

引用:https://sutekidesudaisukidesu.com/collections/bottoms

こちらもK-POPアイドルのペンライトに多く見受けられるタイプですが、ライト部分が頭のような形になっている場合、そこにフードや被り物のようなイメージでペンライトカバーを付けてデコレーションする方も増えています。
ウサギやネコ、クマなど動物の耳をモチーフにしたデザインが多く、カバー一つ付けるだけでペンライトの印象をガラッと変えることができます。

関連アイテム:リングライトもデコレーション

コンテンツによってはライブ内でペンライトが振れない代わりにリングライトを展開している場合があります。
実はリングライトもデコレーションすることができ、小さめのリボンやフリル素材を付けることで、差別化を図ることができます。

ペンラをおしゃれにディスプレイ♪『アクリルペンライトスタンド』【推し研プロダクト開発】

》あわせて読む

ペンラをおしゃれにディスプレイ♪『アクリルペンライトスタンド』【推し研プロダクト開発】

詳しくはこちら >

まとめ

今回の記事では、ペンライトのデコレーションについて解説してきました。
ペンライトはもとのデザインが同じ分、デコレーションすることで他者との差別化を図りやすいグッズといえます。
またあえて元のデザインがシンプルなペンライトを展開し、デコレーション用のアイテムを別途販売しているケースもあり、ペンライトを入手してからコンサートまでの時間を楽しめるような提供方法もあります。
さらにそのデコレーションしたペンライトをSNSに掲載する方が多いため、コンテンツそのものの宣伝効果も見込むことができるのではないでしょうか。

弊社トランスでは、ファッションアイテムやアパレル、小物・雑貨をはじめ、さまざまな種類のノベルティ・オリジナルグッズを製作可能です。
昨今注目を集めている“推し活”に関しましては、常に最新の情報をキャッチアップする体制を整えており、「これから流行りそうな推し活グッズを知りたい」「国内でいち早く最新トレンドを取り入れたい」といった企業様のニーズにも的確にお応えします。
ご予算・ご希望に応じて、柔軟な提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

おすすめコラム

【マンネリ脱却】ライブ・コンサートのオリジナルグッズ ファッション雑貨のアイデア集

【マンネリ脱却】ライブ・コンサートのオリジナルグッズ ファッション雑貨のアイデア集

ライブやコンサートに欠かせないオリジナルグッズ。いつもと同じになりがちなラインナップから脱却するアイデアをご提案。 アイテムで差別化、製品仕様で差別化、トレンドに乗って差別化するアイデアを、グッズ製作にお役立てください。

ファンサうちわケースとは?|コンサートの必需品をおしゃれに収納&持ち運び

ファンサうちわケースとは?|コンサートの必需品をおしゃれに収納&持ち運び

コンサートを盛り上げるための必需品であるうちわ。サイズが大きなうちわを、大切にかつオシャレに持ち運びする「うちわケース」のバリエーションを分析します。うちわ文化のあるライブ界隈についても考察します。

すぎうら

ペンライトに限ったことではないかもしれませんが、デコレーションのように何かひと手間加えることで、ライブへのモチベーションもさらに上がりそうですね。

公開日:
株式会社トランス

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑